Made in japan

Made In Japan
品質にこだわり、国内協力企業の技を結集したベーシストサポート
椅子の脚

(有)ルネセイコウ
「安心安全で高品質の国内生産商品を大阪から世界へ」
業務用椅子の頑丈さと信用!
ベーシストサポートは折りたたみ椅子の脚フレームを使用。
座面制作

(株)小泉製作所
カメラケースのメーカーとしての技術を生かし、革小物やスポンジの加工技術は匠の技術。
茨城県内の工場にてベーシストサポートこだわりの座面を製作。
座板加工

(株)家具の八木沢
家具製造の技術を生かし、個人住宅から公共施設まで。水戸市民会館のキッズスペースや水戸芸術館の家具メンテナンスも担当。
音楽シーンを職人技で支える実力者です。
全てはコントラバスのために!奏者がこだわり抜いた座面

座面生地
上面 レザー調。チュールやサテンの衣装でも滑りにくいシンコールのものを厳選。
側面 楽器に直接あたる部分には丈夫で接触音のしない人造ヌバックを採用。繊細な演奏の集中を支えます。旭化成 ディナミカ 公式WEBサイト
クッション材
固さの違うウレタンスポンジを複数重ねて使用。
コントラバスの演奏に適した安定感を求め、数十の組み合わせで試作と試奏をかさねました。
固すぎず、柔らかすぎない座り心地で「座り心地がいい」と好評です。
基板
先端が細いベーシストサポートの形を支える、厚めの15mm合板を使用。NCルーターで正確に切り出しています。