曽我大介様
指揮者・コントラバス奏者
より自然な姿勢で座れて腰痛がなくなりました

- 世界的にご活躍の曽我大介先生
- コントラバス専攻でルーマニア留学中に指揮者へ転向された曽我先生。
指揮者として世界的にご活躍の今も、コントラバス奏者として舞台に立つ機会を大切にされています。 - 使用モデル
- 折畳いす Cタイプ 谷型
- 腰痛がなくなりました
- 既存の四角い座面より、腰の関節から自然に足が落ち、より自然な姿勢で座れます。
「股関節と座る関係性を詰めたシートを作成するのも良いのかも知れません。」 - プロフィール
- 桐朋学園大学、ブカレスト音楽大学(旧チプリアン・ポルムベスク音楽院)にて田中雅彦、イオン・ケプテアにコントラバスを、ウィーン音楽大学指揮科やシエナ・キジアーナ音楽院、タングルウッド夏期セミナー特待生として指揮をウーロシュ・ラーヨビッチ、ジュゼッペ・シノーポリ、イルヤ・ムーシン、フェルディナンド・ライトナー、小澤征爾、ベルナルト・ハイティンク各氏に学ぶ。
- 演奏会でご使用いただきました
- 2024年6月27日(水)19:00 開演
ルーテル市ヶ谷ホール コントラバス 徳高宏行リサイタル
ピアノ 深沢 雅美 ヴィオラ 徳高真奈美 コントラバス 曽我 大介 - 曽我大介先生ウェブサイト
- http://www.soga.jp