
NHK交響楽団コントラバス奏者 西山真二様 座り心地が良く楽器が安定します
NHK交響楽団奏者西山真二様にご使用、感想をいただきました。
「今日も使わせて頂いています。 まず自分の5弦を弾く時用に購入。 座り心地はとても良いです。」
クラウドファウンディングでベーシストサポートを見つけて下さり、水戸までお越しいただいての試奏、高さご指定の特注スツールを購入いただきました。
西山健一様との「Duo Twins」
西山真二様は双子で同じくNHK交響楽団チェロ奏者の西山健一様との「Duo Twins」でも演奏されています。水戸奏楽堂でのコンサートは、開発者も子育てと関節の不調で市民オーケストラ復帰を迷っている時期に聴きに行き「今やらなければ一生できないかも」と奮起しました。その後ベーシストサポートを作るとは思っていなかったので、お役に立てて大変光栄です!
ここでコントラバスの豆知識。
プロ奏者は、オーケストラでは団の楽器と椅子が、他所では私物を持って行って演奏します。NHK交響楽団の楽器は、大きいので有名です。楽器を弾き分けて曲と会場、メンバーに合わせ、当然のように毎回、質の高い音楽を仕上げる・・・それはとても神経を使う高度な事です。
2台目 ソロ用のベーシストサポートご購入
小さめのソロ楽器に合わせたベーシストサポートで、下記演奏会からご使用頂いています。
燕尾服でハイポジションの際の安定感を得るため、座面の生地は特注。
通常チェアパッドの裏側で使用している生地を使用しました。
3台目 楽団の備品椅子の座面を交換されました
念願かなって、オーケストラ備品のバス椅子の座面にも採用いただきました。
